改めて1万円でFX運用を2020年新たなルールにてスタートしました。南アフリカランドで今年はどこまで利益を伸ばすことができるのか。
昨年実績は最終収支+100%で終えることができましたが、少し出来過ぎましたね。正直30%ぐらいで終わるかなと思ってましたから。
人間は欲深いですから、ルールを決めて強制的に決済しないと利確タイミングを逃してしまいがちです。昨年はルールが上手く作用した結果と言えるでしょう。
人の意思を介在させずに機械的にひたすら指値だけで取引すればしっかりと利確でき、大勝は難しいかもしれませんが利益を逃がしません。
1月分収支
1月分を集計した結果は以上の画像の通り+¥503の+2.5%です。そこそこの滑り出しかなと思います。今年は1万円スタートに加えて昨年度利益を上乗せし2万円で運用しています。
利率だけみると2.5%ほどで少なく見えますが、暴落に備えて少し余裕を持ったルールにしていますのでこんなもんでしょう。一番最悪なのはロストカットによる強制退場ですから、そこを履き違えてはいけない。資金はしっかり守りましょう。
また暴落時は大目にポジションを持つようにルールを変更しておりますので、暴落にも耐えられるし利益も得られるように設定しています。現状は下値も7.25前後ですからこの運用方法の真価を発揮するのはまだ先になりそうです。発揮できるかもわかりませんけど、、、
ルールの確認
今年の運用ルールは以下の通りです。
- FX業者 :「 SBI FX TRADE
」
- 取引資金 :20,030円(全てのポジションを決済済み)
- 取引単位 :150
- 購入レートレンジ :6.8~8.0円
- 購入するタイミング:0.01円毎に購入
- 売却タイミング :価格が0.1円上昇したら売却
以上のルールを逸脱することのないように確実に運用していきます。スワップポイントもすでに200円以上積み上がっています。今から来年の全ポジション決済が楽しみです。
まとめ
昨年は+5.4%に対して本年は2.5%と少し伸びは悪いですね。スワップポイントは一月から再度ポジションを持っていますのでまだ積み上がっていませんのでこんなもんでしょう。
取引差益に関しては取引単位が100⇒150と増加しているにも関わらず取引量が少なく利益も少なかったです。昨年は年明けが大暴落から始まりいきなり大量のポジションを保有できたため、1月だけでなく2月にも大きく利益がとれました。
2020年1月はかなりおとなしい静かな相場でしたのでポジションもそこまで保有はできませんでした。やはり一度大きく沈み込んでくれないと利益を積み上げるのは難しいですね。今後に期待です。
この運用方法は時間が経つにつれどんどん利益を積み上げていけると思いますので気長に運用していきたいと思います。